〈日々録〉ひびろく

日々の記録。発達障害やうつ、カウンセリングの記録。気分変調性障害、人との関わりが持てず引きこもり気味です。包み隠さず話します。

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

手に取るように発達心理学がわかる本のメモ

赤ちゃんは生後4ヶ月くらいから 移行現象が見られる。 ぬいぐるみや、毛布などを離さなかったり一緒に寝たり。 これは、一体感のあった母親が別の人間であると認識しはじめた証拠らしい。 あとは、鏡に映る自分を自分だと認識できるか。小さい頃は、鏡に映る…

ナルシスト

薄々気づいてはいたけど、私はきっとナルシストだ。 いろんな原因はあると思うけど、 人間関係がうまくいかないのも、生きるのがきついのも、 自己執着が原因なんじゃないかな。 なかなか人に好かれないのもそうなんじゃないかな。 でもさ、こうなったのって…

清水の滝をみて、リクロマを知った休日

リクロマを知った。自分でやりたい。 清水の滝に行った。鬱々した。私はなにを求めてる?? 滝を見たとき、観音様を見たとき、昔から人間は神様に手を合わせて助けを求めていたのかなと。人間って弱いんだなって思った。でも祈るしかないことっていっぱいあ…

発達障害に気づかない母親たち

発達障害に気づかない母親たち 星野仁彦 を読んだ。 自己愛的同一視とは、 他者を通じて自己愛を満たそうとする行為。 アダルトチルドレンとは、パーソナリティに軽度の偏り、未熟性があると考えられている。そして、大人になっても思春期の頃のような不安定…

朝バナナ始めてます

朝バナナを始めてます。自分で鬱を直した精神科医の方法の本をよんで、食生活の改善は鬱の改善につながるらしいから。 本にはナチュラルハイジーンが書かれてた。けど、私はお肉好きだしお菓子も好きだし…,全部一気に無くすことは無理だから、朝はバナナにし…

胃腸を休める日

胃腸が疲れてたら体調もあんまり良くないって聞く。イライラやモヤモヤなどいろんなストレスで過食嘔吐した私の胃腸は絶対に披露が溜まりすぎてると思う。 過食嘔吐はやめたいけど、一気に禁止にするのは無理だから1週間のなかで一日だけ断食の日を作ろうと…